中田 ちづこ
みなさまと共に!

生年月日 | 1953年4月4日 |
---|---|
事務所 | (大須事務所) 名古屋市中区大須二丁目18番14号 (金山事務所) 名古屋市中区伊勢山二丁目10番16号 |
TEL | 052-202-0330 |
FAX | 052-332-5366 |
選挙区 | 中区 |
当選回数 | 7回 |
ホームページURL | http://www.nakata-chiduko.com |
役職
- 総務環境委員会 委員長
経歴
昭和47年 | 愛知県立昭和高等学校 卒業 |
---|---|
昭和49年 | 名城大学短期大学部商経科 卒業 |
昭和55年 | 故参議院議員 三冶重信秘書 |
平成6年〜現在 | 中田ちづこ行政書士事務所 所長 |
平成6年 | 故名古屋市会議員 渡辺義信秘書 |
平成7年〜現在 | 名古屋市会議員 当選(7期) |
平成8年 | 国際都市建設促進特別委員会 副委員長 |
平成9年 | 環境水道委員会 副委員長 |
平成10年 | 計画建設委員会 副委員長 |
平成11年 | 環境交通安全対策特別委員会 副委員長 |
平成12年 | 運輸対策特別委員会 委員長 |
平成15年 | 都市消防委員会 委員長 |
平成16年 | 土木交通委員会 副委員長 |
平成16年 | 自民党名古屋市会議員団 副幹事長 |
平成17年 | 自民党名古屋市会議員団 政調会長 |
平成18年 | 経済水道委員会 委員長 |
平成19年 | 愛知県競馬組合議会 議長 |
平成19年 | 経済水道委員会 副委員長 |
平成20年 | 自民党名古屋市会議員団 幹事長 |
平成21年 | 名古屋競輪組合議会 副議長 |
平成22年 | 愛知県後期高齢者医療広域連合議会 副議長 |
平成23年 | 第94代 名古屋市会 副議長 |
平成24年 | 名古屋港管理組合議会 監査 |
平成25年 | 名古屋市監査委員 |
平成28年 | 自由民主党名古屋市会議員団副団長 |
平成29年 | 自由民主党名古屋市会議員団団長 |
平成30年 | 大都市制度・広域連携促進特別委員会 委員長 |
令和元年 | 総務環境委員会 委員長 |
メッセージ
皆様の温かい励ましの声に支えられ、市会議員7期を迎えることができました。
これもひとえに、みなさまのご支援の賜物と感謝申し上げます。
近い将来、リニア中央新幹線が開通します。名古屋駅周辺の整備はもちろんですが、名古屋駅にすべてが集中するのではなく、栄や大須、金山など中区全体で発展をしなければ、中区の活性化はありません。
中区全体で活力あふれるまちづくりをするため、そして、大地震に対応する災害対策や新堀川の悪臭・浄化対策など、様々な直面する課題にこれからも真摯に取り組む決意です。
個人活動報告
「名古屋市会議員 中田ちづこの活動報告」をhttp://www.nakata-chiduko.comよりご覧下さい。